経験豊富な歯科医師が
お子さまを虫歯から守ります
全身の健康は、お口の健康から
将来を見据えた治療法をご提案
お気軽にご相談ください!
新型コロナウイルス感染防御について当院からお知らせ
2022年04月11日 GW休診日のお知らせ
5月3日(火)〜5日(木)はGWのため休診とさせていただきます。
5月6日(金)〜は通常診療となります。
何卒よろしくお願いいたします。
2022年04月05日 診療時間変更のお知らせ
2022年8月1日(月)より、下記の通り診療時間が変更となります。
【現在】平日 午前 9:00〜12:30
午後 14:00〜18:30
【変更後】平日 午前 9:00〜13:00(最終受付12:30)
午後 14:00〜18:00(最終受付17:30)
土曜日の診療時間と休診日の変更はございません。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
2021年11月29日 インスタグラムはじめました!
この度、医院のインスタグラムをはじめました!
ユーザーネーム:asakuradental で検索
当院からのお知らせやスタッフの様子、オススメのホームケア用品など、様々アップしていく予定ですので
ぜひフォローしてチェックしてみて下さい☺
2021年7月10日 マウスピース矯正始めました
当院では今月からインビザラインのマウスピース矯正を始めました。
気になる方は下記の矯正専用サイトをぜひご確認下さい。
また、専用サイトのブログにスタッフのインビザラインによる治療経過もアップしていきますので、
そちらもチェックしてみて下さい!
4月4日 新型コロナウイルス感染防御御協力のお願い
新型コロナウイルス感染拡大をうけ、当院でも少しでも感染防御になるように全スタッフ常時マスク着用の実施・出勤時の検温・オゾン発生器の設置・診療室待合室の消毒など、感染対策に力を注いでおります。また皆様に安心してご来院いただけるように以下の御協力をお願いしています。
①発熱時(37.5度)の来院はお控えください
②来院時のマスク着用
③玄関に置いてあるアルコールで手指の消毒
事態の終息まで、皆様のご協力をお願いいたします。
朝倉市の歯科医院「あさくらデンタルケアクリニック」では、お口を良い状態で守り続けていただきたいと考え、予防歯科に力を入れています。虫歯・歯周病の治療、矯正治療、審美治療、お子さまの治療についてなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
お口の成長は、お体の成長に直結するもの。当院にお越し頂くお子さまの多くは虫歯のない時期からお付き合いを始めて頂いています。
当院では予防歯科という虫歯を未然に防ぐことを重要視しています!また近年では“食育”という考え方を通し、将来の歯並びや口腔機能・成人後の健康に繋がる有益な情報提供を行っております。
年齢に応じた予防方法のアドバイスを通して、お子さまの成長とお口の健康を見守っていきます。
また当院では、お母さんのお腹の中にいる「マイナス1歳」の頃から予防をスタート。お子さまのみならず、妊婦の方にも、生まれてくるお子さまのお口の健康のために、ぜひご来院いただきたいと考えています。
(※2018年現在)
見た目の美しさを追求することはもちろん、将来のお口の健康を見据えた審美歯科(白い詰め物・被せ物)の治療をご提供しています。
当院には院内に、詰め物・被せ物を製作するためのラボがあり、歯科技工士が常駐。患者さまが思い描く色・形により近い詰め物・被せ物を作ることが可能です。
また、その日のうちに詰め物・被せ物を製作できる機器「セレック」も導入しております。
歯周病は、歯を支えている組織が弱っていく病気。つまり、歯周病を改善することは、歯を守ることに直接つながっています。
当院では、飲み薬によって症状を改善していく「歯周内科治療」や、歯石をやわらかくできる薬剤「カリソルブ」を用いた歯石除去、2種類のレーザーを用いての治療など、患者さまのご負担や痛みが少ない歯周病治療をご提供。また、失われた組織を再生できる「歯周再生療法」も行っています。
当院では、年間50症例以上、20年(※)におよぶ治療経験を持つ歯科医師がインプラント治療を担当しています。
あごの骨の厚みや高さが足りないと、インプラント治療を受けられない場合がありますが、当院では骨を増やす「骨造成」にも対応。インプラント治療が難しいといわれた方も治療可能です。
さらに、より安全な手術を行えるよう、充実した設備のもとで検査・治療をご提供。安心してお任せください。
(※2018年現在)
院内でなんらかの病気に感染する危険を少しでも減らしたいと考え、当院では消毒・滅菌の設備を充実させています。安心して治療を受けていただけるように、感染予防対策に努めています。
ヨーロッパ最高基準の「クラスB滅菌器」や超音波洗浄機を備え、治療に用いる器具を清潔な状態にキープ。また、歯を削る機械であるハンドピースは、患者さまごとに1本ずつ丁寧に滅菌して使用します。
加えて、院内の空気を清潔に保てるよう、歯を削るときに飛び散る削りかすなどを吸引する「口腔外バキューム」も導入。誰もが安心して通える歯科医院であり続けられるよう、さまざまな努力をしています。
当院は、「歯科外来診療環境体制加算」、「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」の認定を受けた歯科医院。院内の衛生面や、定期的なお口の予防・管理を行うことで患者さまの健康を支え、医療における安全対策をきちんと行っている歯科医院であるということを、厚生労働省に認められています。
院長の田中 誠一です
「あさくらデンタルケアクリニック」のホームページへ、ようこそお越しくださいました。
院長の田中 誠一(たなか せいいち)と申します。
当院が目指しているのは、患者さまのお口の健康はもちろん、そこからつながっている「お体全体の健康」です。どれほど治療が上手でも、お口の健康を守れなければ意味がありません。健康なお口を保ち続けていただくために、当院では予防歯科をメインに診療しています。
お口の健康を守り、健康寿命を延ばしていくことは、歯科医院の役目です。生命寿命と健康寿命の差を埋めて、患者さまの生活の質を上げていくことで、いつまでも健康で長生きしていただきたいと思います。
そのためには、当院でできる治療を増やしていくことが必要だと考え、たくさんの治療方法について学び、また院内の医療設備を充実させてきました。患者さまの生活がよりよいものになるようにと考え、予防歯科に加えて、さまざまな治療において、選択の幅を広げてまいりました。
一度治療した歯を再び悪化させることなく、お口もお体も健康な状態で日々を過ごしてもらいたい。そのような思いで診療に向き合っています。どうぞ、お気軽にお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | △ | × |
午前:9:00~12:30 最終受付12:00
午後:14:00~18:30 最終受付18:00
△:午前9:00~13:00 最終受付12:30
午後14:00~18:00 最終受付17:30
休診日:日曜・祝日